求人情報 | 山形・仙台の美容院 | 志乃屋美容室・パザパ『PA.ZA.PA.』
お問合せ・応募はこちら

求人応募 Shinoyaグループだから叶えられる“夢”がある

無料サロン見学参加者募集中
023-654-3223

志乃屋本部 担当:吾妻(あづま)まで

MANAGEMENT PHILOSOPHY

経営理念

家族のため、仲間のため、
そして全てを支えてくださるお客様のために
お客様の喜びが、私たちの喜びです。

代表挨拶
押野成人
株式会社志乃屋 代表取締役社長
押野成人

私は、小さい頃から社員に囲まれて育ちました。
いい社員に恵まれたこともあり、2代目社長として、社員の「生涯」の幸せを大切にしています。
そのため、経営権を継いでから数年間、待遇改善を進めてまいりました。
特に、家庭状況や健康状況に応じて長く勤められることを大切にしており、100名以上の社員のうち、時短社員が18名、50代・60代の社員が15名在籍しております。
お陰様で、業績も店数も伸び続けています!!
お客様により高い価値を提供して、より多くのお喜びとご支持を得ることで、「この職に就くことができてよかった」という社員の「働きがい」の向上を図ります。
自分の成長と喜びが、共に生きるみんなの喜びになる。そのような幸せな一生を共に築きましょう。

令和7年志乃屋グループ新年会の集合写真

EVENT

美容師たちが笑顔で集合写真を撮る様子をまとめたコラージュ画像。サロンや店舗、屋外での撮影など多彩な場面があり、カジュアルな服装から和装まで個性豊かなファッションで、美容師同士の交流と職場の活気を表現している。

Contest Results

全国の1万人が競う全日本理美容選手権大会や
数々のコンテストにて受賞者を輩出!

モデルスタイリングオブザイヤートータルクリエイティブ、POWER OF BEAUTY 進時代 2024の様子

レディース部門 全国優勝

鮮やかなピンクとブラウンを組み合わせた立体感あるショートヘアが印象的で、花柄のハイネック衣装とともに独創的な美を表現している。

モデル:佐藤 未悠
PA.ZA.PA.成沢店
/山形県立置賜農業高等学校 卒

トータルクリエイティブ部門 全国準優勝

青とゴールドをミックスしたショートヘアを施した2人組が、糸や布素材を大胆にあしらったアート性の高い衣装を身にまとい、独創的な世界観を演出している。

モデル:吉田 紅美
Finale Bello 上山店
/山形美容専門学校 卒

メンズ部門 全国優勝

黄緑とライムグリーンの鮮烈なカラーリングが目を引くショートモヒカン風のヘアスタイル。パールアクセサリーと重ね着のコーディネートが個性を際立たせる。

モデル:川瀬 陸
PA.ZA.PA.花楯店
/日本大学山形高等学校 卒

Staff Voice

メンズ部門全国優勝

SUGAHARA RYOTO

菅原 僚一

PA.ZA.PA.寒河江店/店長

山形美容専門学校 卒

感性を磨き、多くの人の
記憶に残る作品を創りたい!

自由に表現できるからこそ、感性と創造力を磨くことができます。
何度も挑戦し、初めて受賞した時の感動は今でも原動力です。
日々スキルアップを目指し、印象に残る作品での受賞を目指して頑張ります!

レディース部門全国優勝

OKUYAMA MOMOKA

奥山 百花

mimi HAIR GARDEN/店長

山形美容専門学校 卒

仲間と挑んだ時間が
自信や成長に繋がっています!

日々のサロンワークもやりがいはありますが、大会での経験が自信や成長に繋がっています。
スタイリングは緊張の連続でしたが、仲間との意見交換や励まし合いが楽しい時間となりました。本番では練習の成果を発揮し、優勝を目指して頑張ります!

トータルクリエイティブ部門全国準優勝

WADA KEITA

和田 啓汰

新人教育責任者

山形美容専門学校 卒

評価される喜びが
原動力へと変わりました!

コンテストやフォトコンに本格的に出始めて約3年。年に一度は作品を評価される機会があり、感性や技術の現状を確認できます。
表彰されたときの嬉しさは、今までの苦労が一気に吹き飛びます!
美容師としての目標はJHA大賞。
これからもクリエイティブを追求していきます!

コンテストの裏側の動画を再生する
コンテストの裏側をCheck!

過去大会実績

県知事賞/モデルレディースカット部門 優勝
山川 莉奈
メンズモデル部門/優勝
山川 秀平
レディースモデル部門/優勝
熊澤 汐里
メンズモデル部門/準優勝
小林 伸太朗
総合モデル部門/準優勝
小山 あいみ
総合モデル部門/準優勝
齋藤 美奈
総合モデル部門/3位
邊見 智洋
レディースモデル部門/特別審査委員賞
櫻井 梢

Q&A

  • Q.お休みはしっかりとれますか?/有給休暇は取りやすいですか?

    A.年間120日以上休めます

    有給休暇も取りやすい環境で、プライベートとの両立を大切にしています。

    ※詳しくは募集要項をご確認ください。

  • Q.残業はどのくらいありますか?
    営業後の練習はありますか?

    A.全店が9:00から18:00に営業を終了するため残業時間は限定的です。
    また、自主練習は営業時間“内”に実施することが可能です。

    SHINOYAグループでは、効率的な働き方を重視しています。
    全店が9:00から18:00に営業を終了するため、閉店後まで残られるお客様は少なく、残業時間は限定的です。
    また、自主練習は営業時間“内”に実施することが可能です。
    仙台に1ヶ所、山形に2ヶ所の研修所を完備しており、完備された研修所で自主練習を行えるため、早く帰宅し、時間を有効に使うことができます。

  • Q.福利厚生はしっかりしていますか?

    A.社会保険完備に加えて、独自のお祝い金・お見舞い金で人生を支えます!

    例)皆勤賞1万円(毎年)・結婚祝い3万円・新婚旅行3万円・出産祝い10万円・マイホームお祝い金5万円・お子さんの進学祝い・永年勤続表彰金・入院、手術お見舞金・ケガ、事故のお見舞金(労災保険とは別の民間保険・インフルエンザの予防接種 全額会社負担(毎年)・健康診断の有料婦人科検診 全額会社負担(推奨されている偶数年齢)・その他 慶弔金・特別有給休暇

  • Q.育児や介護との両立はできますか?

    A.準社員制度を設けています。16時退社も可能です!

  • Q.技術研修や外部セミナー参加のサポートはありますか?

    A.アシスタント教育チームがしっかりバックアップします!

    幹部・店長・若手から選抜された先輩社員8名が講習を開催します。
    固定メンバーで親しみやすく、日々の練習に関しても店長と調整を図ります。
    また、定休日開催の講習に参加する場合、勤務扱いとなり、代休が付与されます。

  • Q.スタイリストデビューまでの期間や流れはどうなっていますか?

    A.平均約2年でスタイリストデビューが可能です!

    「売れる美容師になるためのカリキュラム」を用意しており、平均約2年でスタイリストデビューが可能です。

    ※デビューまでの流れはこちら

  • Q.チームワークを大切にする職場ですか?

    A.協力し合えるチームワークを大切にしています!

    ママスタッフへの理解やサポート体制も整っており、新人教育もスタッフ全員で丁寧に行うため、安心して働ける職場です。

FLOW

入社までの流れ
Step01 無料サロン見学に参加! まずはお気軽に見学会にご参加ください。要予約となっておりますので、お電話でご予約ください。お問合せ先TEL.023-654-3223[担当]吾妻 奈々あづま なな→Step02 応募 お電話にてご応募ください。面接日程を決めさせていただきます。応募資格:<新卒生採用>美容専門学校卒業見込み<高校卒採用>高等学校卒業見込み<ビューティーコンシェルジュ>短大以上卒業見込み→Step03 面接(最寄りの店舗) 最寄りの店舗にて面接させていただきます。履歴書(写真添付)、成績証明書、卒業見込証明書をご持参ください。→Step04 内定 面接日より1週間以内にご連絡させていただきます。→入社→Step05 高校生の方 高校生の方は入社後、美容師免許取得のステップがあります!→Step06 国家試験受験→Step07 美容師免許取得

APPLICATION DETAILS

募集要項
基本給
美容師アシスタント
専門卒・新卒 高卒
¥190,000〜 ¥185,000〜
美容師スタイリスト
¥200,000〜
技術職 トップスタイリスト:
¥350,000~
ディレクター:
¥400,000~
アートディレクター:
¥500,000~
管理職 店長:¥350,000~
部長:¥400,000~
マネージャー:¥500,000~
※スタイリストの方を対象に月給30万円が1年間保証されます。
ビューティーコンシェルジュ・エステ・
ブライダル・アイデザイナー
¥185,000〜
昇給
検定に準ずる
営業・休暇詳細
営業時間 全店 9:30〜18:30
年間休日
日数
120日(公休105日+有給休暇15日)
完全週休2日制より多い日数!
定休日 第1・3日曜日+ 毎週月曜日 + 第3火曜日
毎月3連休有り!
季節休暇 年末年始:7日〜 夏期休業:5日 
GW休業:4日〜
各種手当・福利厚生
手当 役職手当、 報奨金制度、交通費支給(社内規定あり)、 賞与 年2回(12月・6月、社内規定あり)、定期健康診断費用会社負担(社内規定あり)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
福利厚生 社員互助制度あり(結婚お祝金・出産お祝金など)、産休/育休制度、 結婚休暇、育児早期復帰慰労金、永年勤続表彰金
産休制度
出産や育児のために仕事を休むことができます
育休制度
子どもを育てるために男女問わず仕事を休業することができます
結婚休暇
結婚した際に休みを取得することができます
その他:皆勤賞(1万円)、弔事休暇、特別有給休暇
イベント 入社式(4月)、社内コンテンスト(5月)、アシスタント合宿(8月)、
コンテスト東日本大会(8月)、コンテスト全国大会(11月)、新年会(2月)
無料サロン見学参加者募集中
023-654-3223

志乃屋本部 担当:吾妻(あづま)まで

APPLICATIONご応募はこちら

この度は興味を持っていただきありがとう
ございます。お気軽にご連絡下さい。

023-654-3223

志乃屋本部 担当:吾妻(あづま)まで

応募フォームはこちら

24時間いつでもご応募可能

お問合せ・
応募はこちら
ご予約はこちら